ディスプレイモニターとの違い
多くのお客様は激安特注制作したい旗のオリジナルデザインをパソコン上で作成し、そのデータの入稿してオーダー下さいますが、その場合に生じる微妙な色の違いの原因を、ここでご紹介してみたいと思います。参考までにご覧下さい。
- ディスプレイ性能の差
-
家電量販店などに行きますとさまざまなメーカーの家庭用テレビがずらりと並べられている光景を目にすることができますが、これらをよく見てみますと各メーカーや形式、サイズなどによって、映し出されている映像の色が微妙に違うことがわかるかと思います。
パソコンの液晶ディスプレイもこの現象と同じように、そのメーカーや性能、OS、設定、またケーブルなどの違いによって色の再現度というのは微妙な違いがあり、お客様のほうで見ている色と、デザイン入稿後に当社で見る色にもその違いが生じる可能性があります。そのため特に、社旗や学校旗、クラブ旗などの特徴的なデザインに、微妙な色合いを使用した場合などは、想像通り、理想通りの様相を再現する意味でも、厳密な色の指定をされることをおすすめ致します。
- カラー形式の差
-
データ上のカラー形式の違いというものもございます。カラー形式には大きくわけ、CMYKとRGBと言う物がありますが、オリジナル旗のデザイン作成をされる場合はCMYK形式で製作しご入稿して頂くことをお願いしております。
大雑把に言えばカラー形式はCMYKは印刷用、RGBはディスプレイ用と考えて頂ければ良いかと思います。
- ディスプレイ上と生地上の差
-
上記のようにディスプレイ上であっても色の差が生じてしまうのと同じように、プリント印刷された生地上もまた、ディスプレイ上で見た色とは微妙に違う場合がございます。
当社では、例えばCMYK値やDICカラーガイドなどを使用した厳密な色指定がある場合には、その指示通りの色をオリジナル旗に印刷することができますが、この指定がないと、やはり色のイメージに違いが生じる場合がございますので予めご了承下さい。