部品名称についての用語集
特注デザインで激安フラッグを作成する行程で、部品名称についてのよく使用される言葉をご紹介させて頂きます。お気に留まりましたら、お時間がある時にでもごゆっくりご覧下さい。
- 竿頭(Ornament)
-
優勝旗や学校旗などを使用する際、竿の先端に取り付けられる装飾の事で、剣先と呼ばれる物や球状の物、文字などが入った物などがございます。また竿頭は、オーナメントとも呼ばれ、海外でも国旗を使用される際に用いられます。
- マウス
-
ペナントやタペストリーなどを壁に設置する際に用いられる部品であり、棒袋に通されたパイプに付ける吸盤になります。壁面に沿わせて設置する訳ではなく、立体感ある掲揚が行える為、視覚的効果も考えた販促などに活用出来ます。
- チューチューハンガー
-
マウスと形式は一緒の物で、タペストリーやペナント、フラッグを壁に設置する際、棒袋に通したパイプと吸盤の組み合わせになりますが、こちらは、ハンガータイプとなっており、折りたたむ事が可能になっており、収納も手軽に行えます。
- 旗止めパッカー
-
のぼり旗などに用いられる事が多い物で、風により、フラッグがポールに巻き上げられるのを防ぐパーツでございます。
- 壁掛け塩ビパイプ
-
タペストリーやペナント、フラッグなどの上部にある棒袋に通し、壁面に吊るして使用する際に用いられるツールです。
- 壁掛けアルミパイプ
-
壁掛け塩ビパイプ同様にペナントやフラッグ、タペストリーなどを壁に吊るす際に用いられるツールになります。
- フロアスタンド
-
デパートやスーパーなどで、目線の高さなどに広告物を配置し、キャッチーな宣伝を行う際に使用されるツールで、オリジナル旗やフラッグ、ペナントなどを販促目的で使用する際に、用いられる事が多々ございます。